こんにちは、松野です。今回は秋、冬に役立つ、タートルネックニットの着こなし方法を具体例を交えてご紹介します。
今回の記事を読んでほしい方はこちらのような方
・秋、冬に向けてタートルネックニットの着こなし方が知りたい方
・どんなタートルネックニットを選んでよいかわからないという方
・今もっているタートルネックニットの合わせ方が知りたい方
以上3点の方に向けて記事を書きます。
今回の記事を読んで分かることはこちらの2点
・秋冬に役立つタートルネックニットの着こなし方とポイントまとめ
・選ぶとお洒落に着こなす上で役立つタートルネックニットの特徴
以上2点がわかるかと思います。
では、本題に移らせていただきます。
もくじ
着こなし、着回しに役立つタートルネックニットの特徴とは?
秋冬にタートルネックニットを選んで普段の服装に取り入れたい!とは思うけど、実際どんな商品を買っていいかわからない。もしくは、買った後に後悔したくない。と思う方は多いかと思います。
ですので今回は、着回し、着こなしやすさに役立つタートルネックニットの特徴を3点に分けてご紹介します。結論からお伝えします。
色…白、黒
サイジング…ジャストなサイジングorゆったりなサイジング
デザイン…柄の無い物or無地の模様が入ったもの
こちらの条件を出来るだけ満たしているアイテムが着回しと着こなしさで役立つアイテムかと思います。
白、黒で抑えることで、他のアイテムが色味の強いアイテムでも落ち着いた印象でまとめることができます。また、ジャストでシンプルなことで合わせやすく、比較的にどんな方でも合いやすいアイテムになるかと思います。
着こなす上で合わせるアイテムと合わせ方とは?4点ご紹介
首元にボリュームを作れるタートルネックニット。レイヤードとしても着こなし種類が豊富。アウターの下に着ることで違った見えかたで楽しめるかと思います。
そんなインナーとしてもレイヤードしても使える。タートルネックニットの着こなしの例を4点ご紹介します。
タートルネックニット×ニットベスト
出典:WEAR
ニットベストと組み合わせたコーデ。アウターの下に着ることで、ジャケットを脱いだ際にもお洒落が楽しめる着方の一つかと思います。
ニットやタートルネックニット一枚で着るのは慣れた方は色違いで取り入れてみると着回しに役立ちます。
タートルネックニット×ステンカラーコート
出典:WEAR
タートルネックニットにステンカラーコートを合わせたコーデ。
インナーとコートの色を合わせることで統一感を図るのも良し。差し色として取り入れるのも良し。使い方は考え方次第で広がります。
襟元がすっきりしたアウターのアクセントとしてもしっかり役立ちます。
秋のコートの着こなしについてはこちらでもご紹介しておりますので、よければチェックしてみてください。
タートルネックニット×スウェット
出典:WEAR
スウェットと合わせられたコーデ。スウェットパンツやスウェットとラフなアイテムとあわせて首元でしっかり気を配った印象が加えられます。
また、ボリュームもしっかり演出できますので、コーデとして物足りない…そういったシーンでも重宝しますね。
タートルネックニット×ジャケット
出典:WEAR
ジャケット、スラックスにタートルネックニットを合わせたコーデ。
こういったテーラード調のしっかりしたアイテムとの相性は抜群。ドレッシーな印象をタートルネックニットのゆったりした印象がうまく調節してくれます。
かちっとしたアイテムを取り入れる際は、タートルネックニットを取り入れて調節してみてはいかがでしょうか?
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
秋冬一枚持っておくだけで、アウター、インナーの組む際に楽になるのではないでしょうか?GUやUNIQLOからも展開豊富なアイテムですので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。