どうもこんにちは、松野です。今回は、WEARから選んだユニクロ、プレミアムリネンシャツの着こなし6点を紹介したいと思います
もくじ
19ss、プレミアムリネンシャツを使ったコーデ三点
ひっちさんの一つ目のコーデ。
デニムパンツに白いリネンシャツに、カジュアルなバックを合わせて革靴で合わせたコーディネートですね
いいと思ったポイントは、シンプルでアイテムのバランスが取れている点です!
プレミアムリネンシャツは、形はクラシックなシャツで今回のコーディネートではお色が白ですね。アイテム単体では、かなりフォーマルな印象が強いアイテムです
ですが、程よく色落ちのしたルーズな印象のあるデニムパンツと、これまたカジュアルな印象の強いドクターマーチンで程よくバランスが整っている印象です。
他にこちらのコーディネートのように組むとしたら、同じデニムパンツでもブルーのあかるいデニムを合わせてみてもまた違った印象のコーディネートに仕上がる予感です、、、、
ひっちさんのコーデ二つ目
白シャツに青いニットを重ね着して、ブルーのデニムにドクターマーチンを合わせたコーディネートですね
こちらがいいと思ったポイントは1つあります
一つは、 色に統一感があるという点ですね₋
ニットの青色と、デニムのブルーがマッチしていて、ほかのアイテムは白と黒で落ち着いた印象に。。
大人な印象を感じさせるコーディネートだと感じました
今回のコーディネートを参考に考えると、シャツと靴は白と黒でほかのアイテムを引き立たせて、デニムとニットの色を統一させて印象を整えているように感じました
mayuriさんのコーデ
いいと思ったポイント2点あります
一つ目は、iシルエットがしっかり作られていること
二つ目は、色が二色にまとめっているということですね₋
iシルエットができていることで、すっきりした印象にまとまっていると思いますね₋
また、パンツもスキニーということでシルエットの印象が引き締まって見えます。。
全体の色は、二色にまとまっているので、色的にも落ち着いた印象が感じられます。
今回のコーディネートから参考にできるポイントは、全体の色は二色にまとめて、シルエットを細身のiシルエットでまとめると印象がすっきり感じますね₋
まとめ
・白のプレミアムリネンシャツは、細身の青いデニムや、黒いスキニーパンツと相性抜群。。
・iシルエットですっきりまとめることで、より印象が良く見える。
もしよければ、一つ買ってみていろんなコーディネートを試してみてはいかがでしょうか