こんにちは、松野です。今回はベージュのステンカラーコート、秋の着こなし方法について記事を書きます。
今回の記事を読んで分かること4点
・ベージュのステンカラーの特徴
・トレンドを意識して買う際に気を付ける点
・ベージュのステンカラーコートの着こなし例3点
・着こなすアイテム、色の組み合わせ、シルエット
以上4点がわかります。
もくじ
ベージュのステンカラーコートの特徴
ステンカラーコートとは?
後ろの襟が高く、前が低く折り返す形が特徴。ラグラン袖でゆったりとした着心地である。比翼仕立てで第一ボタンを締めなくても着ることが出来る。腰や袖のベルトが付属しているものもある。
出典:ウィキペディア
コーディネートで取り入れる際の印象は?
ベージュのステンカラーコートの印象の特徴としては3点あると思います。
・コーデの主役として活躍する
・取り入れることで、秋らしさをプラスできる
・大人っぽい印象がある
以上3点を踏まえたうえでどうコーデに取り入れるかを考えると組みやすいかと思います。
トレンドを踏まえてアイテムを選ぶためには?
2019年、トレンドってどんなものがあるのか?
具体的に何点の項目からトレンドについてまとめてみました。
・サイズ (アイテムのどのような場所でアイテムのトレンド性を感じるのか)
・カラー (ベージュの中でも、何色が良いのか)
以上、2点でトレンドを取り入れる為に必要なことを調べました。
トレンドが感じられるサイズ
2018年に引き続きオーバーサイズのサイズ感がトレンドなのではないでしょうか。
そこで、アイテムを選ぶ際にチェックする項目を4点にまとめました。
・ドロップショルダー
・身幅が広め
・丈感が長め
・袖丈が長め
基本的にこちらの4点の項目を満たしているアイテムであればサイズ感でトレンド性を加えられるアイテムです。
項目に共通して言えることは、ゆったりした印象になりやすいということです。
サイズ感がゆったりしていることで、ワイドシルエットのゆったりしたパンツや、シャツなどのオーバーサイズのアイテムとも合わせやすいので、トレンドを意識したコーデにはぴったりではないでしょうか。
トレンド性が感じられる色
pierrotshopさんの記事を引用させていただきました。2019年秋冬の色のトレンドとして、ベージュ・グレーが特にトレンドとなっているようです。
2019秋冬トレンドカラーは各ブランドごとにベージュ・グレーのカラーが目立ちました。ベージュといってもダークベージュからライトベージュまであり、グレーに関してもチャコールグレーからライトグレーまで見受けられました。その他に定番のブラック・ネイビー・カーキがあり、原色に近いグリーン・レッドもごく一部のブランドで使用されていました。日本では2018年同様ににベージュカラーがトレンドになると思います。
明るい、暗いベージュどちらを選んだらいいの?
こちらに関しては、好みで明るいもの、もしくは暗いベージュを選んでいただくと良いです。
ですが、合う色のアイテム、組み合わせが変わってくると思いますので、持っている自分のアイテムは暗い色の物が多いのか?明るい物が多いのか?を考えると選びやすいです。
例えば、暗いトーンのベージュだと明るいベージュ等と相性が良かったりします。
ですので、明るいトーンのパンツ、トップスを多く持っている方は暗い方を選ぶと良いです。
※暗めのベージュのステンカラーコートの参考画像
出典:WEAR.jp
逆に、明るいトーンのベージュですと暗いブラウンやブラックのパンツ、トップスとの相性が良いので、暗い色のアイテムを多く持っている方は明るいベージュのステンカラーコートを選ぶと合わせやすいです。
※明るいベージュのステンカラーコートの参考画像
出典:WEAR.jp
ベージュのステンカラーコートの着こなし例3点
モノトーンベースで落ち着いた印象に。
出典:WEAR.jp
アイテムの組み合わせとしては、Tシャツ、シャツ、デニムパンツ、ローファーで組まれたコーデ。
モノトーンのアイテム構成をベースに合わせることで、ベージュのコートが映えるコーデになりますね。
シルエットに関しては、コートがドロップショルダーでゆったりしたサイジングに対し、他のアイテムはジャストなサイジングでメリハリあるサイジングです。
柄シャツをインすることで、カジュアルダウン。
出典:WEAR.jp
アイテムの組み合わせとしては、柄シャツ、デニムパンツ、黒スニーカーといった組み合わせになっています。
色の組み合わせはこちらもモノトーン+ベージュの組み合わせですが、シャツのベージュの水玉模様がコーディネートのアクセントとなっているのではないでしょうか。
トップスに色の統一感ある柄物を取り入れることで、抜け感を程よく演出できるかと思います。
こちらもサイジングに関してはコートがオーバーシルエットに対し、他のアイテムはジャストなサイジング。
パンツとセットアップで統一感あるコーデに。
出典:WEAR.jp
アイテムの構成としては、ステンカラーコート、オックスフォードシャツ、チノパンツ、スニーカーといった組みあわせ。
パンツとコートの素材感とカラーから統一感感じられるコーデ。
他のアイテムはシャツとスニーカーで、バランスが保たれています。
シンプルながらも統一感あるコーデですね。
サイジングは、コートとパンツはゆったりめ。シャツはジャストなサイズ感で、こちらも程よくトレンド感を感じられるバランス良いコーデではないでしょうか。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
ベージュのステンカラーコートのアイテム選びから着こなしについて参考になりましたでしょうか?役立つ情報が見つかりましたら嬉しいです。
秋に一枚羽織るだけで、雰囲気の出るステンカラーコートにぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。