こんにちは松野です。今回は部屋に置くだけで高級感を出せるだけでなく、良い香りを漂わせることのできるルームフレグランス、ディフューザーを4点ご紹介します。
こちらの記事でご紹介するディフューザーはブログ執筆する筆者が購入した物になりますので、商品に関する感想を踏まえてご紹介します。
今回の記事を読んで分かることはこちらの3点
・部屋が少しお洒落になる、インテリアとしても楽しめるフロアフレグランス
・香りもしっかり楽しめるフレグランス
・ご紹介するデフューザーの詳細、感想について
以上の3点がわかりますのでご覧ください。
rataW standard diffuser
引用:retaW
rateWのアロマディフューザー。こちらのブランドは大手セレクトショップである、BEAMSで衣類用のスプレーを買ったのがきっかけで知ったブランドです。
特にALLENという香りが好みで、ファブリックスプレーをきっかけに部屋用のディフューザーも購入。一年間使えるもので、値段はまぁまぁお高いですが、香りの良さと長く使えるという点で満足できる商品でした。
RAYERED FRAGRANCE ディフューザー100ml
こちらは仙台の衣類を取り扱うセレクトショップで購入。
部屋に漂う香りが強く、十分に香りを楽しめるのが満足できるポイントでした。
香りの種類は”ソーピーローズ”を購入。”フローラルな香りが清潔感を感じさせる”という説明が公式サイトにもあるとおり、すっきりとした印象の香が特徴でした。
レイヤードフレグランス ソーピーローズ ディフューザー 100ml (送料無料)(RSL)
The Aromatherapy Company Diffusion Stick
こちらも仙台の雑貨屋さんで購入したものになります。
香の種類としては、”LAVENDER&CRARY SAGE”を購入。
ラベンダーの香が強く、程良く甘さのある心地よい香りです。
また、商品パッケージも非常にシンプルですので、どんな部屋でも合わせやすいのもポイントです。
アロマセラピーカンパニー セラピーレンジ Essential Oil Diffuser Lavender & Clary Sage ラベンダー&クラリセージ Relax(リラックス/寛ぐ)The Aromatherapy Company Therapy Range
VIE.TOKYO PRODUCT REED DIFFUSER TYPE C
こちらは仙台の衣類を取り扱うセレクトショップで購入したもの。
香りの種類としてはタイプAからタイプCまで1ありますが、私はタイプCを購入。
ペパーミント、ラベンダー、ティートゥリー、ローズマリーが合わせられた香りで、印象としては、スパイシーで刺激的な香りです。
また香も良いですが、ビンのデザインが特徴的なので、使い切ったあとにインテリアとしても使えるので良い点です。
VIE / REED DIFFUSER TYPE C【ヴィー/リードディフューザー/アロマ】[112387