冬のメンズファッション、大学生に合うファッションスタイルと着こなし方まとめ
こんにちは、松野です。今回は冬のメンズファッションを大学生に向けたテーマで記事を書きます。
今回の記事を読んでほしい方はこのような方です。
・冬の大学生のファッションの着こなしを知りたい方
・冬の10、20代に合う冬のファッションスタイルを知りたい方
以上のような方に向けての内容となっております。
記事の内容3点
・10、20代の方に合うファッションスタイル
・メインとなるアウターの種類
・着こなしの具体例とポイントまとめ
以上3点を中心記事を書きます。
もくじ
冬のファッションスタイルファッションスタイルどんなものがあるの?
個人的に良いと思うファッションスタイルは1点あります。
大学生であれば、より多くの周りの人に好印象をもたれるようなコーディネートにしたいのではないでしょうか?
男女関わらず、より多くの方にお洒落にみられるような服装はどんなの?といった具合でコーデを考えたいと思います。
・キレイめカジュアル
こちらの1点、それぞれ具体的なコーデ3点を参考にポイントと組み方を考えていこうと思います。
キレイめカジュアルなコーディネートの具体例3点
By : WEAR.jp
By : WEAR.jp
By : WEAR.jp
このようなコーディネートですね。印象としては程よくドレッシーな感じといったバランスです。では、ここで実際に真似できるようにこのようなコーディネートの共通点を3点にまとめました。
・アウターはドレッシーな印象の強いアイテム
・トップスは基本的にラフな印象の強いアイテム
・シューズは印象のバランス調節で任意に革靴orスニーカー
・基本的に無地の落ち着いた色のアイテムを使う(黒、白、グレー、ネイビー、ブラウン等)
このような4点のような共通点があるかと思います。では、具体的にどう考えたら良いのかを解説していきます。段階的に考えていこうと思います。ステップは2段階です。
目的としては全体的な印象がラフ:ドレッシーで考えた際に5:5もしくは、4:6になるように組むということです。
1ステップ:アウターとトップスとボトムスでドレッシー:ラフの印象の割合が5:5もしくは、6:4になるよう意識してアイテムを組む
2ステップ:シューズでバランスを調節する。(アウター、ボトムス、トップスで3:7であればスニーカー、7:3であれば革靴というった具合です。)
1ステップとしては、基本的にコートを合わせる際はコートはドレッシーな印象が強いので、トップス、ボトムスをラフな印象のアイテムにする必要があります。
ラフな印象の強いトップスの具体例としては7点あります。
・ニット
・タートルネックニット
・モックネックニット
・カーディガン
・フリース
・ロンT
・フーディー
ラフな印象の強いボトムスの具体例としては4点あります。
・デニムパンツ
・チノパンツ
・スキニーデニム
・ジョガーパンツ
このようなアイテムを好みと記事で紹介した理論を踏まえたうえで合わせていただくとコートに合うトップス、ボトムスの組み合わせが考えられるかと思いますので是非お試しください。
メインに使えるアウターはどんなものがあるの?【3点まとめ】
これまでの記事では、ファッションスタイルの具体例とコートと合わせ方を中心に記事を書きました。こちらでは、コートに代用できる他のアウターを3点ご紹介したいと思います。
先ほど紹介した内容を参考にできるようにドレッシーな印象の強い物を基準にご紹介したいと思います。
チェスターコート
ステンカラーコート
トレンチコート
この辺りのコートがこちらのご紹介したドレッシーな印象の強いアイテムにあたるかとおもいますので、よろしければ参考にしていただけるとよいです。
チェスターコート
By:sakidori
ステンカラーコート
By:shop-list
トレンチコート
By:melrose
内容を踏まえたうえで参考になる着こなしを具体例3点交えて解説します!
シャツとVネックカーディガンとインナーに合わせたチェスターコートのコーデ。
By : WEAR.jp
グレーのジャストなサイジングのチェスターコートはドレッシーな印象が強くきまりがち。ですが、こちらのコーデでは、インナーにシャツとVネックベストをレイヤードして着ることで、立体感とバランス調節のしっかりできた構成となっていますね。
ニット帽とスニーカーで外したチェスターコートのコーデ。
By : WEAR.jp
こちらのメインアウターであるチェスターコートもアイテム単体では、しっかりした印象に偏ります。そこでニット帽と落ち着いた配色のスニーカーを合わせることで、落ち着いたラフな印象にまとまってます。
チェックのチェスターコートとフーディーの相性抜群なコーデ。
By : WEAR.jp
こちらは全体的にラフな印象の強いコーデ。チェスターコート自体、チェック模様のあるアイテムをチョイスすることで、あわせるアイテム選びが少し容易になるかと思います。スニーカー、デニムパンツなどのカジュアルなアイテムとの相性も抜群です。
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
冬に活躍するメインアウターの種類から着こなしかたまで、参考になる情報が見つけられましたでしょうか?
是非、合わせ方を考えてお好きなメインアウターを合わせることで、より冬が楽しくなるかと思います。