こんにちは、松野です。今回はUNIQLOとGUが共同開発で制作した「StyleHint(スタイルヒント)」のご紹介と、アプリご利用でもらえる500円クーポンの詳細についてご紹介します。
今回の記事を読んで分かること2点
・「StyleHint(スタイルヒント)」の特徴とサービス内容
・ダウンロードしてもらえる500円クーポンの詳細
では早速ご紹介します。
もくじ
UNIQLO、GUが共同開発「StyleHint」とは?
ファーストリテイリングが提供する、スマートフォン向けの新たな着こなし検索アプリ。
2019年10月28日現在、ダウンロードと使用可能。
こちらのアプリでできることは?
実際にアプリを使用してみて、できることと特徴についてまとめてみましたので、ご覧ください。できることはこちらの5点
・一般のアプリ使用者、ユーザーのコーディネートが調べられる
・フォローした人の投稿をチェックできる
・コーディネートからタグのつけられた商品の詳細をみれる
・自分のコーディネートを投稿できる
・検索もしくは写真を撮るだけで類似の商品を調べられる
こちらの5点が現段階でできることです。それぞれ詳しむご紹介しますので、是非気になる点を調べてみてください!
一般のアプリ使用者、ユーザーのコーディネートが調べられる
アプリを開いて下の左から一番目の項目の「見つける」という機能。
商品名から調べられるのはもちろん、人気の着こなし、ユーザーがまとめられているので見やすいです。また、性別、地域、いつ投稿されたかなども指定して調べられるので、使いやすいですね。
コーディネートからタグのつけられた商品の詳細をみれる
こちらは、気になる投稿をタップすると開かれるページ。
アイテムの商品名からサイズ感。また、購入ページにもアクセスできるます。お気に入り機能もあるので、気になる商品をまとめて後からチェックすることもできます。
自分のコーディネートを投稿できる
こちらはアプリを開いて下の項目の真ん中の「着こなしを投稿する」という項目。
Instagramの写真をそのまま使うこともできるので、インスタ愛用者は必見です。
フォローした人の投稿をチェックできる
こちらは下の項目の左から二番目の項目である、「フィード」といった機能。
フォローした方の新着投稿をタイムラインのように見ることができます。
お気に入り機能とコメント機能があるので、他の人がどれだけお気に入り登録しているかも見ることができますね。
検索もしくは写真を撮るだけで類似の商品を調べられる
こちらは下の項目の一番左の「写真で探す」といった機能。
個人的に驚いたのがこちらの機能です。
コーデの写真を撮るだけで、似たようなUNIQLO、GUの商品が提示されます。こちらはUNIQLO、GUではないコーディネートでも使えますので、似たものが欲しいという方は使うこと間違いなしです。
アプリダウンロードでもらえる500円クーポンについてご紹介
クーポンの取得条件は?
スタイルヒントのアプリダウンロード済みの方で、UNIQLOもしくはGUの会員の方か、新規に登録した方が対象。
方法は、アプリを開いて、「UNIQLOとジーユーで今すぐに使える500円クーポンがもらえる」をタッチ。UNIQLOかGUのクーポンを選択する。そのあとの流れはアプリにて表示されます。
使用期限は?
クーポン取得から翌月末日まで。
使用店舗は?
UNIQLO店舗オンラインストア、ジーユー店舗、オンラインストアのいずれか一か所。
注意点は?
・お買い上げ金額が税抜き5000円以上の際に店舗もしくはオンラインストアで一度限り使用可能。
・お買い上げにギフト代、補正代は含まれない。
・他クーポンとの併用不可。
・クーポンの他社への譲渡はお断り。
・現金との交換、金種の変更不可。
アプリのダウンロードページはこちらから!
最後に
最後までごらんいただき、ありがとうございました。
UNIQLO、GUでよくお買い物する方は持っておいて損のないアプリです。ぜひ一度ダウンロードして試してみてはいかがでしょうか?
関連記事はこちら
UNIQLO誕生感謝祭、いつまで?【人気商品、ヒートテック、カシミヤセーター対象!】
UNIQLOバイト始めたい方必見!社割、髪色、面接について解説